〜 JOC上のスマートコントラクト運用をより安全かつ効率的に 〜
Japan Open Chainのコンソーシアム管理会社である日本ブロックチェーン基盤株式会社(代表取締役:近藤 秀和、以下、当社)は、安全なオンチェーンアプリケーションのスタンダードとして知られるOpenZeppelinが提供するスマートコントラクト運用管理プラットフォーム「OpenZeppelin Defender(以下、Defender)」が、日本発のパブリックチェーン「Japan Open Chain(以下、JOC)」に対応したことをお知らせいたします。
Defenderの対応により、JOC上のスマートコントラクト運用におけるセキュリティが強化され、web3ビジネスのさらなる拡大と発展を支援します。
OpenZeppelinは、ブロックチェーンアプリケーションおよびスマートコントラクトシステムのセキュリティにおいて世界をリードする企業です。その基盤となるオープンソースのコントラクトライブラリは、公共財として提供され、スマートコントラクト開発の業界標準となっています。OpenZeppelinのプロフェッショナルな専門知識は、Defender開発者向けセキュリティプラットフォームと統合され、クライアントの開発ライフサイクル全体を通じて計画、コーディング、監査、デプロイ、運用を迅速かつ安全に進めることを可能にします。今回のDefenderの対応完了により、JOCネットワーク上で運用されるスマートコントラクトのセキュリティ強化と運用効率化を実現します。
Defenderは、スマートコントラクトのリスク軽減やプロセスの自動化を可能にし、開発者にとってよりシンプルで信頼性の高い運用を提供します。この取り組みは、日本発のパブリックチェーンであるJOCの利用価値をさらに高めるものです。
これらの機能により、JOCネットワーク上のプロジェクトはより高い効率性とセキュリティを実現します。対応は2024年12月時点で対応完了し、ご利用いただけます。
ソニーのグループ内スタートアップであるコーギア、NTTコミュニケーションズ、電通、TISなどの業界をリードする企業によって共同運営されている、Ethereum互換(レイヤー1)のパブリックチェーンです。世界中のどなたでも安心かつ安全、安価に利用できる実用的なブロックチェーンインフラとして、特に金融やビジネス分野での利用に最適なチェーンに設計しています。
公式サイト | X (Twitter) | Discord
OpenZeppelinは2015年に設立され、ブロックチェーンアプリケーションおよびスマートコントラクトシステムのセキュリティにおいて世界をリードしています。その基盤となるオープンソースのコントラクトライブラリは、公共財として提供され、スマートコントラクト開発の業界標準となっています。OpenZeppelinの専門的な知識は、Defender開発者向けセキュリティプラットフォームと統合され、クライアントの開発ライフサイクル全体にわたり、計画、コーディング、監査、デプロイ、運用を迅速かつ安全に進めることを可能にします。OpenZeppelinは、1,000以上の信頼される暗号プロトコルや組織の成功をセキュアにサポートしています。
詳細は以下をご覧ください:
OpenZeppelin公式サイト | X (Twitter) | Github